★教員同士でミニ研修会をしています1★
2021年10月11日 08時45分 [小学部長]小学部では,教員がそれぞれの専門分野を生かして講師となり,ミニ研修会をしています。
看護師さんからは,感染症対策のビニールエプロンの付け方や外し方を教えてもらいました。
病弱の支援学校では,感染症対策は児童を守るために非常に大切です。
音楽の先生からは,児童が取り組んでいる矢印体操を教えてもらいました。
音楽に合わせて矢印の方向に動きます。
アクションもついて,はじめはばらばらでしたが,だんだん上手になっています。
音楽の楽しさを知り,教員もリフレッシュできた研修でした。