小学部

残念なお知らせ(>_<)

2023年6月9日 15時14分 [小学部]

残念なお知らせ(1)

せっかく生長し始めたひまわりが

残念なことに…

残念なお知らせ(2)

月曜日の朝、見ると茎だけに!!

残念なお知らせ(3)

その横にはしなびたひまわりが😭

どうも、ネキリムシの仕業だそうです。

残念なお知らせ(4)

包み隠さず、児童たちに伝えました。

「ひまわりが食べられてしまいました。」

「ネキリムシという虫がたべてしまったみたいです。」

残念がると思ったのですが、予想外の反応が…

どうも「ネキリムシ」というものに関心が芽生えた様です。

植物を育てる時には、うまくいかない事もあります。

残念ではありましたが、一方で新しい虫の存在を知りました。

児童たちは「ネキリムシ」について調べてみるそうです♪

良いことも、うまくいかない事もすべてが学びです。

一見失敗に見えることから拡がる学びがあることを児童とともに、

教員も学びました☆

残念なお知らせ(5)

予備にプランターに植えておいたひまわりです。

これは守りたい!!

調べたところアルミホイルがネキリムシから

守るために有効だそうです。

ひまわりの生長と大輪の花は子どもたちに見せてあげたい!

次は、食べられないぞ(笑)