☆防犯の取組☆
2023年7月12日 16時10分 [小学部長]放課後に教員の不審者対応訓練と研修がありました。
それを受けて、不審者が来た時警察が到着するまでの時間、
児童をどう守れるか教室を見て回りました。
ドアが左右に動く教室もあり、どう侵入を防ぐかなどを考えました。
つっかえ棒で侵入を防いで児童を守るなど案を出し合いました。
他にもとっさの不審者との対応に使えるものがないかなどを考えました。
あるものを利用してどうみんなを守るかやってみました。
他にも防犯グッズの場所などを確認しました。
子どもも教員もみんなを守る、そんな体制づくりをしていきたいと思います。