11月の学部集会
11月の学部集会をしました。 2016.11.14
14日(月)に,学部集会をしました。
はじめに,エプロンシアターで,「おおきな??」を見ました。
どこかで聞いたことのあるお話で,長~いつるを引っ張ると
何が出てくるのかな?
おじいさん,おばあさん、孫,犬,ネコ,ネズミ・・。
みんなで協力して引っ張って,おおきなおおきなさつまいもが
出てきました。今日の「楽しい時間」には,学部の庭のさつまいもの
収穫をします。さつまいものつるを引っ張って,たくさんのおいもを
とりましょう。
エプロンシアター「おおきな??」 学校祭もがんばるぞ
「生活目標」は,「みんなと協力しよう」です。
学校祭も今週末です。即売の作品作り,演示と,残り1週間,
力を合わせてがんばりましょうね。
生活目標の発表です
「保健目標」は,「好き嫌いなく何でも食べよう」です。
今回は,みんなで野菜の歌を歌いました。何でも食べようね。
好き嫌いなく食べられるように,「やさいのうた」を歌いました
「楽しい時間」では,いもほりをしました。
7月8日,小学部の中庭の小さな畑に,さつまいものつるを
植えました。どんどん大きく長くなったつる。今日はみんなで
引っ張って,さつまいもの収穫をします。
7月-イモの苗を植えました。 スイッチで水やり
みんなで,「おおきくなあれ 」 土の中で大きくなっています
いもほりでは,順番に長いつるを引っ張りました。「うんとこしょ,どっこいしょ」
一生懸命引っ張ると,大小さまざまなさつまいもが顔を出しました。
何を作ろうかな,どんなにして食べようかな。楽しみですね。
どこから引っ張ろうかな ひもをつけて引っ張って 大小たくさんおいもが
長いつるだなあ 私もうんとこしょ ここら辺がいいかなあ
応援を受けて引っ張っています
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 |
2   | 3 1 | 4 2 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 3 | 13   | 14   | 15   |
16 1 | 17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 1   |