小学部
飯尾敷地小学校との交流及び共同学習~共同作品作り~
飯尾敷地小学校の4年生との交流及び共同学習をしました。
今回は、オンラインで共同作品作りをしました
今年のテーマは、「宇宙」です!
「
まず、本校児童が作った作品の紹介をしました。
「こんな風に作ったよ」と製作風景もお伝えしました
飯尾敷地小学校のお友だちがみんなの作品を台紙に貼り付けてくれました☆
黒い模造紙が素敵な宇宙に仕上がっていきました♪
最後にみんなで記念撮影「ハイ、ポーズ」
とても楽しい時間となりました。
今年も飯尾敷地小学校との共同作品をふれあい交流作品展に出展する予定です☆
両校児童の作ったキラキラした作品が集まった楽しい宇宙となっています♪
是非、実物を見に来ていただければと思います(*^_^*)
9月の学部集会
9月5日(火)、学部集会をしました。
今日の活動は、読み聞かせと風船くじ
離れていても一緒に絵本を見て
一緒にくじをしました
どれにしようかな♪
→
画面の向こうでも赤い風船をゲット!気に入って最後まで握っていたそうです☆
楽しい学部集会でした☆
学校が始まりました!
9月1日、今日は始業式でした。
オンラインで学部のあいさつをしました。
ずっと学校が始まるのを楽しみに待っていたそうです。
そのあとのオンライン授業がとても楽しそうな光景だったので紹介します♪
庭で育てているひまわりの花を見ました。
たくさんの種が実っている様子にわくわく!また収穫しようね♪
育っている植物をみたり、青虫を見つけたり…
バッタも見せてもらいました☆リアルに度アップで見ています!
イモムシやカエルも見ました
興味いっぱいのスタートとなりました!
楽しい学びを準備してこの日を待っていました☆
どうぞ2学期もよろしくお願いいたします。
夏の終わり~あれからひまわりは~
明日から学校がはじまります。
あれだけ咲き誇ったひまわりはその姿をかえていました。
一見うなだれて、残念な様に見えますが・・・
実りの時期を迎えていました!
垂れ下がった花の中にたくさんのキラキラを抱えていました(*^_^*)☆
このひまわりを見て、実り多い2学期の始まりの予感☆
いまからワクワク楽しみです♪
満開のひまわり❁
8月16日
台風の影響を心配しましたが、
ひまわりは、たくましく凜とそびえ
花を満開に咲かせていました。
あのいくつもつぼみを付けていたひまわりはこんなに咲き乱れています☆
こんなに大きく育ちました☆
夏休みもいよいよ後半に入りました♪
ひまわりも学校が始まるのを待ってます☆
9月には種を収穫できるかな(*^_^*)
楽しい2学期になりますように
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4 3 | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20 2 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 2 | 27   | 28   | 29   | 30   |