オンライン校外学習~鴨島図書館に行こう~
2024年7月24日 15時05分 [小学部長]全校で鴨島図書館に行きました。
別日にはなりましたが、小学部の自宅訪問学級の児童も鴨島図書館に
校外学習に出かけました。なんとオンラインで!
本当の校外学習となるべく同じ体験をしてほしくて、
なんと自宅から鴨島図書館に行く車窓までリモートしました。
吉野川市民プラザにつきました。
みんなと同じように入り口から図書館までオンラインで移動しながら見ていきました。
図書館に到着すると、そこはわくわくがいっぱいでした。見たことのないほどたくさんの本がありました
図書館の様子を自宅ではプロジェクターで天井に大きく映して見ています。
たくさんの本の中から自分が読みたい本を探して選びました。
選んだ本は、先生が借りてきてくれて、読みました。
自分で読みたい本を借りるという、とてもうれしい経験でした。
全校の合同授業の日、先生と相談しながら考えた意見を先生が代わりにみんなの前で
発表してくれました。
鴨島図書館をもっといい図書館にしたいという全校の取り組みに
参加することができました。
大好きな本がたくさん揃っている夢の図書館、
オンラインですが、自宅から飛び出して鴨島図書館に校外学習に行き、
色々なものを見て、わくわくする体験をすることができました。
自宅と図書館がつながるって,素敵なことだなと思いました。
素敵な体験をありがとうございます。
これからも、これをきっかけにどんどん地域や社会とつながり、世界を広げていきたいと思います。