中・高等部
特別支援学校とくしまスポーツ交流大会(ターゲットボッチャ)
1月17日(火) 「特別支援学校大会とくしまスポーツ大会大会(ターゲットボッチャ)」がリモートで行われました。
本校からは2チーム出場しました。残念ながら勝ち進むことができませんでしたが
2チーム共,全校一丸となった応援のもと,力を合わせて頑張りました!
<他校の様子も確認> <「Shy Girls」参加できなかったメンバーの分も頑張りました>
<「かも高等部」3人それぞれが力を発揮しました>
1年の目標を立てよう!
2023年が始まりました。
今年最初のチャレンジタイムの時間に、今年1年の目標について、
一人一人発表しました。
2023年は卯年。
誰からも愛されるうさぎのように、一人一人の魅力があふれ、飛躍の1年になりますように。
そして、ぴょんぴょん飛び跳ねるほど嬉しいことが、たくさんたくさんありますように!!
吉野川市役所作品コーナーリニューアル
11月24日(木)に制作した「かもじましえんがっこう」の文字を飾っています。
寒い時期にぴったりの暖かい色合いに仕上がりました。
作品と共に,ほっこりした気持ちにさせてくれるコーナーとなりました。
ぜひお立ち寄りください。
電話のかけ方の学習
毎週水曜日の2時間目に,電話のかけ方の学習をしています。
自分の携帯電話から学校に電話をかけ,事務室の方にとりついでいただき,
中・高等部の先生に用件を伝えています。
その後,対応してくださった先生方にご指導をしていただいています。
この日は,事務長さんと教頭先生がご指導してくださいました。
これまで,たくさんの先生方にご指導していただきました。
社会人になった時に,学んだことが生かせるよう,3学期も頑張っていきましょう。
<電話をかけています> <用件を伝えています> <ファイルで確認しています>
<チェックシートで確認後,アドバイスをいただいています>
クリスマスツリー
美術の時間に,生徒達が巨大なクリスマスツリーを作りました。
1枚1枚丁寧に画用紙を貼っていき,ツリーを作り,
色々な飾りを付けてクリスマスツリーの完成です。
電飾も付けて,高等部ホールに飾っています。
第2回徳島特別支援学校対抗ボッチャ大会(ターゲットボッチャの部)
11月30日(水),特別支援学校ボッチャ大会(ターゲットボッチャの部)に
2チームが参加しました。
リモートで参加した2チームは,一球一球真剣に白熱した試合展開をし,
大変盛り上がりました。
それぞれが活躍し,素晴らしい時間となりました。
<かも高等部チーム>
<ボールをよく見て> <的を狙って> <手を離すタイミングもOK>
<Shy Girlsチーム> 3名の内,中・高等部の生徒は2名
<笑顔で投球> <素晴らしかったラストの投球>
<最後の得点>
Shy Girlsチームは決勝まで勝ち進み,3点×3個+2点×1個+1点×1個の
合計12点獲得しました!
ここで,逆転優勝か?と歓喜に沸きましたが,相手チームがまた3点の
エリアにピタッと留めてきて,最後に逆転されてしまいました。
でも,相手チームの熟練の技を見て,優勝を逃したのは残念でしたが,
納得の準優勝でした(*^o^*)
学部を超えてチームを結成し,校内でも交流を深めることができました。
着物体験
11月28日(月),着物を着させていただく体験に,高等部3年生の
二人が参加しました。
二人とも,凜として,とても着物が似合っていました。
秋晴れの空のもと,撮影も晴れやかに行われ,本当に素晴らしい1日となりました。
貴重な体験をさせていただき,本当にありがとうございました。
<襟を整えて> <帯を締めて>
<着付けの先生と一緒にパチリ>
<帯を締めて> <紅をさして>
<艶やかな帯> <2ショット♡2ショット>
地域交流活動(太鼓演奏)
11月29日(火)本校の児童生徒と飯尾敷地小学校5年生が,
リモートで太鼓演奏をしました。
中・高等部の生徒も練習の成果を発揮し,迫力ある演奏ができました。
飯尾敷地小の皆さんの太鼓演奏も素晴らしかったです。
とても貴重な時間でした。ありがとうございました。
<しっかりバチを持って>
<テンポ良く> <リズムに合わせて>
<かけ声を合わせて> <小太鼓の音色をスパイスに>
ふれあい交流作品展見学と買い物学習
10月6日(木),ビッグ鴨島店で開催されている「ふれあい交流作品展」の見学に行きました。自分達や交流校の友だちの作品を見学した後,1階の百円均一ショップやスーパーで買い物をしました。
3年振りに皆で見学に行くことができ,生徒達の表情はずっと生き生きしていました。コロナ感染の状況を見ながら,また校外で学習する機会を持ち,色々な経験を積んでいって欲しいと思っています。
<作品展見学>
<買い物学習>
第1回情報モラル教育研究会
第1回情報モラル教育研究会が9月16日(金)に開催され,本校の高等部生徒2名が参加しました。
徳島県内の特別支援学校の児童生徒がオンライン等でつながり,ともに情報モラルについて学びながら,課題に対処したり解決したりできる力を育むという目的の研究会です。
本校生徒2名は,研究会の目的や課題を聞いたり,学校紹介をしたりしました。
他の支援学校の学校紹介の場面では,とても嬉しそうに画面を見ている様子がうかがえました。
第2回の研究会に向け,情報モラルについて今後も考えていきたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 2 | 3   | 4 1 | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16 2 | 17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   |
22   | 23 1 | 24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |