小学部
オンライン校外学習!!~自宅に居ながらにして香川まで行きました~
修学旅行に行かせてあげたい。先生達の願いから始まったオンライン校外学習!
児童の好きな本物の動物や魚を思う存分見せてあげたい!
修学旅行の代わりだから、思い切って香川まで行かせてあげたいと計画を立ててくれました。
事前学習もして、わくわくは絶頂です。
どうか当日は晴れますように!願いを込めて、てるてる坊主を作りました。
オンライン校外学習では「しろとり動物園」と「新屋島水族館」に行きました☆
午前中は、しろとり動物園に行きました。
たくさんの動物がいて、うれしそうでした
ひよこがいっぱい!かわいい~♪思わずにっこりです。
先生が餌やりをするのを特に興味深く見ていました。
楽しい時間はあっという間です。もっと見ていたかったようです。
午後は、新屋島水族館です☆
イルカショーを見たり、エサやり体験をしたりして、館内を見て回りました。
カメや魚、大好きなクラゲもいました。
見るもの全てに興味津々です。ずっと集中して見ていたそうです。
動物も魚も今はyoutubeで動画がたくさん見られます。けれどオンライン校外学習には大きな意義がありました。
何といっても自分のための校外学習なんです。
しかも、自分のペースで先生とやりとりをしながら自由に見ることができます。
授業中に図鑑や動画で見たものが、リアルに動きます。こっちに向かってくることもありました。
先生とリアルタイムで一緒に話しながらあちこち進んで行くのもオンラインならではです。
よっぽど楽しかったのか、いつもより目が爛々と輝いて、一層表情が豊かです。
終了後、教員が聞くと、「また、行きたい!」と即答だったそうです。
オンラインの校外学習にご理解いただき、貴重な経験をさせてくださった
しろとり動物園と新屋島水族館の両施設の皆様
ありがとうございました
自宅に居ながらにして、子どもたちの学びの世界はここまで広がってきました。
子どもたちの好奇心や興味関心から始まる学びを保障できる時代が来たことをとてもうれしく思います。
これからも、全ての子どもに思う存分学びを保障できる学校であるよう、子どもたちと共に
歩んでいければと思います。
楽しい学習~☆たなばた☆~
1学期の楽しい学習がありました。
七夕をテーマに楽しい活動をしました☆
七夕に関するお話を聞いたり、トーンチャイムの演奏を聴いたりしました。
とても素敵な音色でした♪
それぞれの思いがこもった短冊を飾って素敵な笹飾りの完成です☆
ねがいごとがかないますように(*^_^*)
最後は、真っ暗にした部屋の中で打ち上げ花火を見たり、
オーロラプロジェクターで幻想的な夜空を眺めたりして素敵な時間を過ごしました♪
1学期もあと少し、楽しいこといっぱいの1学期になりますように。
飯尾敷地小学校との交流及び共同学習~やっと会えたね~
今年も飯尾敷地小学校の4年生のお友だちと授業交流をしました!
今年は何年かぶりにオンラインではなく実際に本校に来てもらうことができました☆
自己紹介までは、みんなドキドキ緊張していました(笑)
でもね、そのあと本校児童の作品コーナーにある手形の作品に集まって
みんな自分の手と大きさを比べていたのがとても微笑ましかったです
今年もターゲットボッチャを一緒にしました♪
わいわい賑やかで楽しい時間を一緒に過ごしました
最後に記念撮影をして、楽しかったね☆
飯尾敷地小学校の4年生のみなさん、来てくれてうれしかったです!
あれから、素敵なお手紙も送ってくれました♪
自己紹介で紹介した好きなものをたくさんちりばめたお手紙
二人ともとっても喜びました
ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
また会うのをたのしみにしています(*^_^*)
6月の学部集会~むし博士が来たよ~
6月の学部集会がありました。
今回は、な、なんとむし博士がゲストで来てくれました!
ホタルの発行の仕組みについて教えてくれました。
不思議な液体を混ぜて暗い箱の中に入れると
光っているのが見えますか?
「ひかっとる!」「きれいやな~」
むしが大好きな二人はわくわく!興味津々!
興味の扉が開いた体験となりました(*^_^*)
獅子舞~先生たちの願い~
病棟訪問学級でも授業が始まりました☆
始業式がおわったら、餅つきや羽根つきなどのお正月あそびが待っていました♪
そこで出てきたのは獅子舞でした!!
一人に1つ獅子舞が用意されていて、頭をカプッと噛みました
獅子舞に頭を噛んでもらうと縁起がいいそうです。
無病息災や子どもたちの学業成就の意味があるそうです。
「今年も元気で、たくさん授業ができますように!」
手作りの獅子舞には、先生たちのそんな願いがこもっているのだと感じました
3学期もたくさん勉強して、楽しいこと、おもしろいこと、好きなことを
いっぱい見つけてほしいと思います(*^_^*)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 |
2   | 3 1 | 4 2 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 3 | 13   | 14   | 15   |
16 1 | 17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 1   |