小学部
☆7月の学部集会
スライドの進行役を務めています。
パソコン操作ばっちりです☆
「はじまりの歌」で元気に始めます。
♪あ~くしゅ~でおはよう
行事予定の発表も手伝っています。
図書委員からのお知らせ
おすすめの本「まてまて~!」を紹介します
生活・保健委員会からのお知らせ
7月・8月の目標を発表
集会のあとで,ちょっとお話タイム
「元気~?」「毎日あついなー」
☆楽しかった運動会☆
運動会の親子競技は,「親子の絆で突破せよ!かも先生の壁!」という
「〇×クイズ」でした。
本校公式マスコット,かも先生の登場です!
私は,〇×クイズは2問目で撃沈~!かも先生もなぐさめてくれました(笑)
『私が「×」を選んだの…だから,お父さんもお母さんも一緒に「×」だねって。』
お子さんの選んだ答えを大切にして,間違っても,笑って楽しそうに帰ってくる姿に,とても温かい家族の絆を感じました。
ほっこりとして,見ていて微笑ましかったです。
僕は最後まで勝ち残りました!クイズ王になりました☆
1等のプレゼントゲットです☆ とても楽しい運動会でした(^^)/
ご家族の皆さん,ご参加いただきありがとうございました。
今年のテーマ:「絆~KIZU きづきあげよう
NA なかまとともに」
のとおり,仲間や家族の絆を感じる素敵な運動会となりました♪
自信に満ちた子どもたちの顔がキラキラしていた運動会でした。
自分で決めて,自信を持って活動する姿を,皆さんに見ていただけたのではないかと思います。
これからも,応援よろしくお願いいたします(*^_^*)
運動会「KOGAMOフレンドパーク」~なかまと協力してメダルをため,めざせグランドスラム~
6月18日(土)に,運動会がありました☆
開会式では,先輩たちと一緒に児童生徒会役員の仕事を頑張りました☆
小学部の競技は,「KOGAMOフレンドパーク」です(*^o^*)
※「KOGAMO」とは,本校小学部のマスコットの名前です。
小学部長とルーキーが,支配人と副支配人になって進行しています。
それぞれが,自分たちで決めたアトラクションにチャレンジしました!
まず最初は,「アタック!!アンパンマン」です☆
ねらいを定めて~それいけ!!3球的中!目標達成しました❤
見事メダルをゲットしました(*^_^*)
次のアトラクションは,「ドリブル&キックボウリング」です☆
得意のドリブルでは,落ち着いてコーンギリギリのところを攻めました☆
キックボウリングでは,日頃の練習の成果を発揮しました!!
なんと! 過去最高得点でした☆ 見事メダルゲット!!
次のアトラクションは,「フライングキャッチ」です☆
自宅から家族とともにチャレンジです☆
お父さんと一緒にゴムを引っ張って~,飛んだ風船を弟がキャッチ♡
力を入れて引っ張ってま~す☆
家族の絆でファインプレー!!
見事メダルゲット!!お父さんがかけてくれました♪
メダルが胸に輝いています☆☆☆
そして病棟訪問学級のみんなは応援で参加しましたーっ!!!!
なんとかっこいい応援団!!
みんなの頑張りを支えた応援団も一緒にメダルゲットだぜ!!
みんなで協力して頑張りました☆
なかまの絆で見事グランドスラムを達成しました(*^_^*)
そして,素敵な商品の目録もゲットしました(*^_^*)
みんなが練習の成果を発揮した,素敵な運動会でした♪
6月の学部集会
【学部長先生のお話】
先日行った530(ゴミゼロ)運動について、写真で振り返りながら
お話してくれました。
また、今後の暑さ対策等について、具体的なお話もありました。
6月生まれの児童がいたので、みんなで「ハッピーバースディ」の
歌を歌ってお祝いしました。
「楽しい時間」では、「防災○×クイズ」をしました。
中には、どちらか判断に迷うような問題もあり、教員代表の学部長先生も
迷いながらの回答でした。
しっかり○×を交互に見て、選ぶことができました。
結果、高い正答率でした。
☆小学部の庭で…☆part2
小学部の庭では,野菜の他にバケツで稲も育てています。
同じくトマトも…。 ミニミニ田んぼです♡
授業で何かしていますよ(^o^)
トマトの苗が風で倒れないように,ひもで棒に縛り付けていました。
これで強い風が吹いても大丈夫☆
わき芽を探して摘み取っています。
肥料もあげて,完璧です!!
おいしいトマトがいっぱい実るといいですね(*^_^*)☆
稲の生長も楽しみです♪
小学部の庭は…
子どもたちの期待でキラキラしています
☆小学部の庭で…☆part1
小学部の庭では,野菜や花が育っています。
校長先生からもらったイチゴの苗をプランターに移し替えました。
1つ赤い実がなったのに,虫に食べられて残念(>_<)
また実がなるのを心待ちにしています♪
ミニトマトやひまわりも植えているようです♪
お昼休みには,水やりをしています。
先生が何か見つけたようです
な,なんとカマキリのこどもでした(*^_^*)
そっと手にのせてくれました
かわいい!!自然豊かな学校で,いろんな体験をしています
イチゴにトマトにひまわり!生長が楽しみですね(*^_^*)☆
530(ゴミゼロ運動)~ゴミ拾いに行きました~
5月30日は「530」=「ゴミゼロ」の日です☆
そこで,小学部でもゴミ拾いに出かけました(*^_^*)/。
早速,古くなったビニールを拾いました(=^_^;=)
ペットボトルも見つけました(≧Д≦)
それでも,自然豊かな学校の周りはとてもきれいで,
ゴミを探す方が難しかったです。
かわいいお花を見つけました
学校に帰ってきた後、拾ったゴミを集めてみんなで見てみました。
ペットボトルやビニールなど,プラスチックゴミばかりでした。
プラスチックゴミが問題になっていること,そして,今自分たちに
できることは何かを,事後学習で学部長から教えてもらいました。
学校にもリサイクルゴミのコーナーがあることを知りました。
ペットボトルや雑紙など,次からはリサイクルに出せるね(*^_^*)
持続可能な開発目標(SDGs)に向かって,自然や資源を大切にするために
1人1人ができることを学ぶ良い機会となりました。
命を守るために
先日,職員朝礼の途中で地震がありました(≧Д≦)
その後に学部の朝会を行いましたが,教員が全員揃う良い機会なので,
みんなで災害時の避難経路を確認しました。
これまでの避難訓練では,地震の時も火災の時も,第一次避難として小学部中庭に出た後,中学部棟を通って第二次避難として高等部南庭へ逃げていました。(第三次避難は運動場)
しかしながら,今回は家庭科室からの火災時に,より安全に避難する方法として,談話ホールから徳島病院へ続くスロープを降りて,そこから高等部南庭へ逃げるという新たなルートを試してみることになりました。
その後,ヘルメットや火事の時に使う防煙のためのタオルの位置を確認しました。
そして,トランシーバーの電池チェックをすると,1つの電池が切れていました(゜Д゜)
時々チェックをすることの大切さがわかりました(^0^;)
緊急時に電池が切れていては困るので,「予備の電池をつけては」との意見もあり,
早速,予備の電池をセットしました。
教員全員で見て回り確認することで,非常時に備えて1つ1つ対応ができていきます。
いざというとき,大切なこどもたちの命を守れるよう,これからも定期的に教員で確認をしていきたいと思います☆(*^o^*)☆
もうすぐ梅雨入りだよ!!
雨が大好きなカエルとカタツムリ!
「うれしいな,たのしいな,アジサイもきれいだな」と,
にっこり笑顔で話をしているよ。
図工~海の作品作り~
今年も飯尾敷地小学校との共同作品を作る予定です
テーマは「海」です。
自分で作りたいものを決めて制作しています♪
オリジナリティーあふれるこんな素敵な作品になりました。
色使いや工夫がたくさん詰まっています☆
今年も共同作品ができあがるのが楽しみです(*^_^*)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16 1 |
17   | 18   | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |