2021年7月の記事一覧

夏休みの様子~登校日元気に来るのを楽しみに待ってます~

 暑い日が続いています。ギラギラした太陽が校舎を照りつけて、

クヌギの木の蝉の声にますます暑さが倍増する毎日ですが、

学校はシンと静まりかえって寂しく感じます。

 庭では子どもたちが植えた花や野菜が育っていますキラキラ

 

 へちまは、こんなところにもツルを伸ばしていて、実がなり始めていました☆

 

 トマトもまだまだ実を実らせています♪

 

 これは ↓ 何だと思いますか?・・・草ではなく、稲なんです。

 バケツの田んぼの中でこんなに育っていますキラキラ

 

 ひまわりもかわいい花を咲かせています☆

 このつぼみは、子どもたちの登校日を待っているのかもしれませんにっこり  

 お日様いっぱいあびて、元気に育っていますが、

こんなに明るい庭がなんとなく寂しく感じるのは、

学校の本当の光はきらきらした子どもたちなのかもしれませんねキラキラ

 

 8月5日の登校日、子どもたちが元気に登校してくるのが楽しみです。

学校も教員も子どもたちが来るの心待ちにしています(*^_^*)

 

 

大塚製薬株式会社徳島板野工場のリモート見学をしました

 大塚製薬株式会社より、大塚グループ工場見学の案内が来ました。

 今年もコロナ禍で校外学習が中止になり残念でしたが、リモートでの工場見学ができると聞いて、

子どもたちに校外学習に代わる体験をさせてあげられると思い、申し込みをしていました。

 工場見学をするに当たって、事前に徳島板野工場よりパンフレットやSOYJOY、

ソイカラのマスコットなどを送っていただきました。

 

 

 おかげで、実物を手にしながら見学をすることができました♫

 「これを作っているのか」(*^_^*)

 学校に居ながらにして、ドローンで工場のある場所を空中から見たり、

製造の様子を見学させていただきました(^o^)

 迫力があり、実体験さながらのとても楽しい見学となりましたハート

 ソイカラくんのマスコットやお姉さんと記念撮影もしましたキラキラ

 最後に思い切って質問をしてみました!

 「子どもに一番人気の味は何ですか?」

 ・・・「チョコレート味が人気です」と教えてもらいました♫

 子どもも教員も夢中になるほど楽しいリモート工場見学でした☆

 ステキな体験をさせていただいた、徳島板野工場の皆様ありがとうございましたキラキラ

終業式~楽しかった1学期~

 終業式を迎え、1学期が終わろうとしています。

 終業式後の学部集会では、楽しかった1学期を振り返り,

夏休みの生活についてお話をしました。

 

 お家で勉強しているお友だちも、リモートで参加しています(*^_^*)

 学部会終了後、学校のお友だちとお話しました♫

 

 「みえるかな?」「いたいた♡」

 実は大きな画面で一緒に参加していました。

 二人とも手足や目や口の動きでお話をしていましたが、

画面を通して伝わってきましたよ♪

 お友だちと会うって楽しいね☆

この後、一緒に記念撮影をしました。また2学期一緒に勉強しようね(^^)/

学部研修をしました

 小学部の教員で研修を行いました。

 指導方法や児童についての共通理解を行い,多くの意見を話し合うことで

よりよい指導につながればと考えています。

 3グループで話し合いましたが,それぞれのグループで本当にいろいろな意見がでました。

  

 この研修を通して,自分が見ている世界はとても限られていると知りました。

 個々の教員の意見にはっとする気づきがあり,自分では思いつかない発想を得ることができました。   

 意見を出してお互いの考えをもみ合い,固くなりかけている頭の中を柔らかくして,柔軟な発想をすることで大切なことが見えてきました。

 また,活発な意見に子どもたちと関わる教員の子どもへの思いや願いも感じました。

 これをきっかけに,2学期からもより一層豊かな教育活動が展開していくことを期待しています。

 

安全管理のワーキングをしました☆

 放課後,小学部の教員で安全管理のワーキングをしました。

危ないところがないか,避難がスムーズにできるかなどを重点的に,学部内の教室や廊下を見て回りました。

 

「地震が来たら棚の上の物は落ちる可能性がある」,「避難の時,車いすがスムーズに通れるか」,「大きな教材があるところは児童が近づくと危ない」,「曲がり角はぶつかる可能性がある」など,いろいろな意見が出ています。

 ワーキングで出た意見を元に,安全な環境作りに取り組んでいきたいと思います。

 他にも,定期的にミニ研修を行っています。クイズ形式で防災バック・防災食の保管場所や緊急時の対応に関することを取り扱っています。大切なことは何度でも確認をして,いつでも対応できるように周知を図っていきたいと思います。

 

 

リモートで居住地校交流

 

 Aさんは昨年度から居住地の小学校と交流学習をしています。

 1年目となる昨年度は、自己紹介ポスターやお手紙での交流をしました。 

  新型コロナウイルス感染症が収束していないため、直接的な交流はまだ難しいのですが、先日、リモートで間接的な交流をすることができました。

自己紹介では、好きなものを発表。

 小学校のお友だちからは、好きな食べ物、色、キャラクター等、たくさん教えてくれました。

 Aさんが好きな食べ物(プリン)を発表すると、

「僕も私も好き-!」とみんなが手を挙げていました喜ぶ・デレ

 

       

   「こんにちは!」          スイッチとスーパートーカーを使って自己紹介

 

 授業で学習している絵本についてのクイズを出しました。

      

 

小学校のお友だちは、「にいじろのさかなとおおくじら」の絵本を読んでくれました。

       

 

 Aさんはいつもより張り切ってスイッチを押したり、お友だちの声を聞いて

手足を活発に動かしたりと、とても嬉しそうな様子でした音楽

 交流学習が終わった後は、寂しそうな表情をしていました。

        

 

 早くコロナが収束して、直接会える日が来ることを楽しみにしながら、

リモートでの交流を続けていく予定です。

7月5日(月)楽しい学習☆

 

 楽しい学習~七夕&かくれんぼ~

 学部行事「楽しい学習」をしました。司会を担当したり,挨拶を担当したり

委員会の発表をしたり,それぞれの役割を担っています。

 本が大好きな図書委員さんは,おすすめの本を紹介してくれました。

「これ,私が勉強した本だよ♪」

とても面白そうです。(*^_^*)

「教室の前に使った教材をおいてあるので触ってね!」

委員会のお仕事もばっちりです☆

 七夕のパネルシアターを見ました☆

  そして,願い事を発表して笹に飾り付けました☆

 

 

 

 校長先生も願い事を教えてくださいました。

 新型コロナウィルス感染症が収束し,直接友だちに会ったり,

今までのように外でたくさんの体験ができるようにと願ってくださいました。

 後半のお楽しみは「かくれんぼ」でした。

   

うまく隠れたかな。。。(^0^) 「あ,見つけた♪」早速見つかってしまいました♡

とても楽しかったみたいです。また休み時間にやってみようね♫

 

 すてきな笹飾りが完成しました!みんなの願いが叶いますように☆

 織り姫と彦星が会えますように♡ 

 かわいい織り姫と彦星が仲むつまじく並んでいます(*^_^*)